のんびりキャリア

転職、英語、MBA留学、政治、時事ネタ、文化、紳士靴についての思い(つき)

キャリア

会社で「事実隠蔽」を指示されたら?

推進案件につき、それまでの社内ストーリーを覆すような事実が社外より判明。 「これは社内で明らかにして、最悪は本件を諦めることもある」と同じ部内の人間(チームの一員で自分よりシニア)に相談したところ以下の発言あり。 「社内資料はそのままにして…

無駄な仕事はない。新卒採用の経験が役に立つ!

新卒で入社したメーカに19年間在籍しましたが、入社3年目ぐらいから19年目まで新卒採用活動をしました。始めた当初は「ただの面接官」でしたが、最後の2年は「出身大学の採用責任者(人事への最終面談に進める学生を厳選する係)」でした。 これがいまのM&A…

「金のにおいがするか」はどんな部署でも必要

と、なんかの本で読みましたが、その本は失念。自己啓発系の書籍でした。 その通り!と思いました。 私はいまの事業企画の仕事で、法務、財務、知財、技術のひとたちとチームを組む仕事をしてます。部門や役職にかかわらず「金のにおいがする人」はわかりま…

就職活動おちまくりの思い出

「100%金が目当て」で以下の会社を受けまくって、結果「全部落ち」。 当初は「メンタル一歩手前」で疲弊しまくってましたが、今、落ち着いて整理して振り返ってみると「たいしたことないじゃん」です:) 日本興業銀行 住友銀行 富士銀行 第一勧銀 三和銀行 …

ヒトが嫌がる仕事をしているか?

私自身の転職経験より、キャリア採用(対象は40歳前後!)でほしい人材は「ヒトの嫌がる仕事ができる人材」と確信。 「即戦力」や「プロ人財」というなんとなくそれっぽい言葉で語られることの多い「キャリア採用でほしがられる人財」だが、これが一番わかり…

転職後の1年間でその会社のイメージ把握できる。

私の2回の転職経験では上記の通り。 その会社の良いところも悪いところも含めた「社風」がわかるのは約1年。 最初の半年は「必死に作業をこなして、仕事と組織を覚える」過程だが、それが落ち着き「会社の社風、カルチャー、キャリアパス」が肌感覚としてわ…

海外MBAを取得する価値はあるのか?

私は「価値あり」と考えます。 取得にえいやで「2600万円必要=(学費800万円 + 生活費500万円) x 2年」と考えたら不安になりますね。 仮に「入学前の給与が900万円」とします。 「投資回収」という意味では、以下により「ざっと10年で回収」。 (学費2600 +逸…

拳闘士か? 検討士か?

これはサラリーマンの永遠のテーマ。 最初の会社は「古き良き昭和の会社」だったので、自分も含めて「96%が検討士」。 「新規事業部署」では、検討に検討を重ねたあとに、次に来るのは「また検討」。 私は10年弱、その仕事をしましたが、1件も新規事業は実現…

MBA受験は「なんでもあり」

もう15年以上も前の話ですが、私のMBA出願時のエピソードです。 ひとことでいうと「情熱でDream校に合格」。 まず、MBA出願は以下のpackageがあります。 (GMAT) 算数と英語の標準試験。上位校は高得点であればあるほど合格可能性あり。(TOEFL) 外国人に必要…

採用では、IQ(あいきゅう)よりも愛嬌(あいきょう)が重要!

というのが新卒採用でもキャリア採用でも私の原則。 ただし、「IQゼロでもいいですね」という極端な話でなく、「一定の学齢と職歴」がある前提。 つまり、「同じような学歴と同じような職歴」であれば、「愛嬌」があるほうが勝ち。 「可愛げ」と言い換えても…

採用ネタ "B players hire C players"

前職2社で新卒採用とキャリア採用をしてましたが、情熱を込めてました、 なぜならば、採用こそが「会社で最も重要な仕事」だから。 「いや、営業、技術、製品のほうだ大事だ」という反論があるかもしれません。 が、それらはタレントいれば実現できますし、…

昇給は「上位の仕事ができたから」or「上位の仕事ができると期待するから」?

私は人事専門でないのでdon’t quote me on thisですが、「前者」なのでしょう。 「期待」だけでお金がもらえるほど世の中は甘くないので「いまの職位であなたは十分に上位の役職の“役割”が務まってます」という会社の論理。 ですが、こうなると「ギリギリま…

「便利屋」のキャリアはダメか?

私は最初の会社では、複数部署を兼務しており、本務の上司からは「お前、まだ便利屋としていいように使われているのか?」と小言を言われてました。 具体的には、複数部門で、新規事業の事業計画をつくったり、excelでvaluationをしたり、契約交渉の窓口をし…

「それは私の仕事ではありません」の一言。

これが自分はいえないんです。 よく言えば「なんにでもownership(当事者意識)がある」ですが、悪く言うと「仕事を抱え込んでしまうダメな奴」とも解釈できます。両方とも当たってます 私のような事務系の仕事だと「すべてがビジネスに関連する仕事」なので…

入社後の配属面談での一言が19年間気になってました。

私は新卒で「人気=給与が高い」業界を目指すも全滅。地味な業界の会社に入社。 「相性がよかった」ということだったのでしょう。19年間、楽しく過ごしました。 他方、入社後の役員との「配属面談」でいわれた以下の一言が気になってました。 「君はなんでこ…

転職ネタ ”20年成長し続けるか?同じ1年を20回続けるのか?”

私が新卒後の19年間務めた会社を辞める時は、上記を考えました。 結論は「同じ1年をあと20回続ける可能性が高い。自分はそこまで強くないので、このまま平和な社風で無難に過ごしてしまう」。 別コラムで書きましたが、転職は「社風があわず。2年ほどで再転…

採用面談の過程で提出した「事業計画レポート」

キャリア採用の一次面談で、気に入ってもらえたのだと思いますが、同時に「こいつはどこまで本気かを確かめたい」と思われたのかもしれません。 「当社の新技術についての事業計画を10枚ほどのpowerpointで1週間ぐらいでまとめてほしい」との依頼を受けまし…

採用面談で他社の詳細を伝えるべきか?

私はYesです。 会社名、部署、進捗状況を伝えました。 私は採用面談というのは「お互いが正直に事実と思いを伝えたうえで、お互いを受け入れる儀式」と考えます。 ただ、入社した後に「自分は普通でないのかな?」と感じたのは、面接してもらった上司に「君…

英語ネタ 10/20/30 rule of Powerpoint

Guy Kawasakiというventure capitalistの言葉。 彼はyoutubeやi-podで講演をしており、お勧めです。 Powerpointのルール: 10ページに収める。 20分に収める。 30のフォント。目安は「聴衆の中の最も年配のヒトの年齢の半分!」。 彼のプレゼンは、さすが「V…

英語ネタ "Are you a contender or a pretender?"

i-tunes universityかpodcastでアメリカの経営者がいっていた言葉です。 ”あなたは戦うヒトか?それともフリをするヒトか?” contendとpretendの発音が似ているので「言葉遊び的」な要素もあり、オシャレ。 これは会社での場面を考えるとわかりやすいですね…

転職も「円」ではなく「縁」でした!

新卒入社時には、お金ではなく「相性」で入社し、最高の19年間でした。 その後、40過ぎで初転職し、失敗。その転職先での2年目に「再転職」を決心。 (応募時) 以下の優先順位で応募。 A社=製品も業界も熟知。転職の失敗はしたくないので、第1希望。(売上2…

退職時に不満をぶちまけるべきか?

Noです。 19年在籍した会社を辞めるとき、後輩、上司(!!)、人事(!!!!)から「会社が直すべき点を思いっきり会社に伝えてから辞めてほしい」と頼まれました。 私の回答は「No」で、「会社には感謝しかない。文句はない」。 以下がその理由で、後輩だけには1を…

公正な採用選考=何も質問しないこと?

厚生省の以下通知を読むと、上記の疑問を持ちました。 https://kouseisaiyou.mhlw.go.jp/consider.html 「就職差別につながるおそれのある14項目」のいくつかを抽出: ・出生地に関すること ・人生観・生活信条に関すること ・尊敬する人物に関すること ・雑…

転職時に”契約金”はもらえるか?

アメリカでよくある「Signing bonus」です。聞きなれないヒトが多いでしょう。 私は前職にて、自分より後に入社してきた同僚に「俺はもらったよ。面談で“今の会社からxxx万円のボーナスがもらなくなる”といって交渉した」と聞いて、驚愕。 仕事でも人事評価…

面談で希望年収をどう伝えるべきか?

「本音で簡潔に話す」べき。「現状+100万円を希望」ならそういうべき。 (自分がキャリア面談を受けた経験より) 「現在600万円。それ以上を希望しますが、500でも考えます」 この気持は理解できるし、自分もそう回答したことがあります。 ですが「では当社…

"19年"勤めた会社を辞めて後悔したこと

以下の本は含蓄のある内容で、筆者は「めっちゃ優秀なかた」と推察。 「僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと」 (by 和田 一郎 (著) ) 私は”19年”と1年長いので、これを機に「自分の場合はどうか」を妄想。 (辞めて失ったもの) 1) 仕事を進める…

(続編) 入社面談で「第1志望宣言」ができてたか?

新卒入社のときは「No」。 「内定だしたら入社するか」と問われ「前向きに考えます」と答え、不合格連発。 志望業界のあらゆる会社を落ちました。 (私の今更ながらの反省) 1) 就職活動に関する本を「まじめに」読むべし。最もわかりやすいのが「面接の達人…

入社面談にて「第1志望」宣言は必須?

採用はヒトを扱うだけに、これも難しいです。 結論は「ヒトによる」と玉虫色です :) (私の新卒採用での経験) 「第1志望といえない学生はダメ」と思ってました。 ですが、正直な学生ほどこれがいえないんです。 なので、よい学生だけど、なんど確認しても「…

転職ネタ 体育会出身者は"優秀"か?

結論 = 結局はヒト。 私は自分が体育会出身でないため、体育会のヒトに対する「漠然としたrespect」あり。 しかし、体育会出身者との仕事経験(採用を含む)より、以下と整理。 (1) 「応援部で4年間耐えました」は立派。が、事業は「耐えればよい」という世…

40代での転職も”Fit感”と実感

この3年間で「40代での2度の転職」を経験した結論です。 (初めての転職) 1) 企業カルチャーは「面談した人たちはよいひと。大丈夫」と早合点。 2) 給与アップ+自分の適性はわからずも「お金になる職種」を選択。 (2度目の転職) 1) 応募時は、自分の「本当…